-
入れ歯銀行ってどんなサービス?
入れ歯を使用している患者さんで時々あるのが「入れ歯を無くしてしまった」 というご相談です。 もちろん予備の入れ歯があれば良いのですがお持ちでない方はイチから作製 となりますのでどんなに急いでも完成まで数週間程度掛かってしまいます。 あと入れ歯を落としたりペットの犬などにかじられて破折し修理不能になったり というケースもあります。 施設で誤って捨ててしまったり、震災などで紛失してしまったなどのケースも 聞きます。 そこで生まれたサービスが入れ歯銀行です。 今お使いの総入れ歯をデータ化して預け入れるだけで欲しい時どこに住んでいても 同じ形状の総入れ歯を製作できる無料登録サービスです。 登録は非常に簡単です。 ご来院もしくは代理の方が総入れ歯を医院までお持ちいただき入れ歯をスキャンをし データをお預かりします。 あとは入れ歯銀行の通帳にお預かり義歯の詳細を記載しお渡しして完了です。 ※スキャン料(片顎のみ3,300円、上下顎5,500円)が別途掛かります。 データの登録管理料は無料です。 あとは紛失や破損等で義歯が使えなくなった場合は医院にご連絡いただきますと お預かりしていた入れ歯のデータから新しい複製入れ歯を作製し数日で使用していた 形態と同じ入れ歯が届きます。(複製入れ歯は保険外となります) <複製入れ歯価格> 33,000円(片顎)2色仕上げ 16,500円(片顎)1色仕上げ ※1色仕上げのほうが納期は短くなります
2025.02.20 LINE相談, 予備の入れ歯, 入れ歯なくした, 入れ歯壊れた, 入れ歯銀行, 沖縄県入れ歯専門, 総入れ歯, 総義歯
-
予備の入れ歯作成のススメ
入れ歯を失くしてしまいすぐに作ってほしいと希望のお電話が 多くなりました。即時義歯が作れるとのことですぐにお願い しますとのお電話も多いです。 最近いただいたお問合せは ①上下の総義歯を失くしてしまい1週間後に出張があるのですぐに 作ってほしい ②前歯の部分義歯を失くしてしまい3日後に本土に行くのでなんとか してほしい ①、②どちらとも予約と日数の関係で申し訳ないのですがお断りせざる を得ませんでした。 やはり思うのは予備の入れ歯はあったほうがいいなということです。 入れ歯は取り外しするものなのでどうしても紛失するリスクがあります。 外してティッシュに入れていたら家族が誤って捨ててしまった、酔っ払って 帰ってきて翌朝紛失に気付いたなど紛失理由はそれぞれです。 無くさなくても落下による破折で修理不能になったりすることもあります。 それが前歯の入れ歯だったり総入れ歯だった場合日常生活に支障が出て しまうことが当然予想されます。 入れ歯というのは通常作製には1ヶ月前後掛かることが多いです。 どんなに急いでも医院のアポイントの関係や入れ歯を作製する技工所の 納期などを考えますと2〜3週間は完成まで掛かります。 ただし何でも予備の入れ歯を作ればいいというわけではありませんが 上記で記した場合のように紛失により日常生活に支障が出てしまうような ことが予想されるケースは予備の入れ歯作製をお勧めいたします。 ※保険の入れ歯は保険のルールで作製後6ヶ月経過しないと新製できません ※即時義歯とは抜歯と同時に義歯をセットする方法で早く出来るという ものではありません。
2024.10.14 保険入れ歯, 入れ歯なくした, 即時義歯, 歯がボロボロ, 沖縄県義歯専門, 総入れ歯, 総義歯, 部分入れ歯